面白い本が目の前にあるとなると、
時間がなくても、仕事があっても、目の前に人がいても、 夕飯の支度中のお湯が沸くまでのわずかな時間、 洗濯物を畳みながら、 階段を上りながら、 どうしてもどうしても、一気に読み終わるまで止まらない。 という、たちの悪い癖を、昔っから抱えています。。。 そんなわけで、丸一日かかって一気に読んでしまいました。ああ。。。 第一部は、色んな人の悪意や憎悪がいっぱいで、悶々としながらと読み進めましたが、二部以降はその種のストレスはほとんどなく、読むほどにぐいぐい引き込まれました。 中学生の登場人物が多くて、憶えきれなくなるかな?と思ったのですが、宮部さんの描写は巧みで、途中からははっきりと、一人一人の顔が見えてくるようでした。 みんな中学生にしては大人びすぎているのですが、高校生って設定にしちゃうと、こんな風に玉石混淆の子供たちが同じ学校ってことにはできなくなるから、設定は中学でなければいけなかったんだろうな。。。 読み終わって、すっきり。 宮部さんの小説の好きなところは、人間の弱さや狡さを描きながらも、人間の奥底にある強さや正しさ、温かさを、書き手自身が信じていると感じられるところです。 そして、昨日ではないけど最近読んで面白かったもう一冊の本 面白いって評判を聞いてはいたのですが、前半はあんまり・・・かな、と思ったんです。 ところが後半になって、一気に面白くなりました。 最終局面の臨場感!すごかったです。 スゴイ本を読んだ後は、現実に戻るのに時間がかかります。
by vitablommor
| 2013-07-19 12:25
| 本・CD・DVD
|
Comments(2)
![]()
私もその悪い癖持ってますよ~
一気にいきたいんですよね! よく「ご飯は~?」と言われつつもあと少しだから!とがんばっております(笑) blancaさんの書評は的を射ていて好きなんですよね。 そうそうとうなずきながら読んじゃいます。 「名もなき毒」のドラマの主人公小泉さんは宮部さんのご指名だとか… ちょっと意外だったんだけれど次回見てみようかと思ってます。 杉村三郎シリーズ完結編「ペテロの葬列」の新聞連載もあと少しで終了となり、楽しみがまたひとつ減ってしまう~(涙)
Like
ねこねこさん
ねこねこさんも読書中毒仲間でしたか!嬉♪^^ そう。一気にいきたいんです! 書評ってほどのことは書いてないですが・・・f^^; 共感していただけて嬉しいです。 「名もなき毒」、実は見たことないんですよね。 主人公、私ももう少し落ち着いた感じをイメージしていたので、小泉さんはちょっと若いかな?って思ったのですが、多分実際の年齢的にはぴったりなんですよね。 30過ぎのジャニーズアイドルが普通になった昨今、どの俳優さんも若く見えちゃって(あれ?年のせい?)、小説の実写化のキャスティングで「あれ?」って思うこと、多いです。
|
お知らせ
***業務連絡***
4月7日に鍵付きコメントでオーダーご希望のご連絡をくださいました永井さま リンク先(メールアドレス?)が開けませんので、こちらから連絡ができません。 お手数ですがコメントへの返信をご覧いただき、再度ご連絡をお願いします。 ********** お問い合わせならびにオーダーにつきましては、コメント欄から、鍵コメでご連絡ください。 オーダー品の製作には1か月ほどお時間をいただく場合がございます。 また、納品日やご注文内容などにより、こちらでご希望に添えないと判断した場合には、オーダーをお断りさせていただくこともございます。予めご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 最新の記事
フォロー中のブログ
another polk... weekend books mytime*happy... 妻の小言。 ぐうたらチャコの楽しい毎日 over the moon! シフォンケーキと焼き菓子... fu-fu-fu 樹々 sakamichi ageha wreath 焼き菓子 tent aya 花に風 暮らしの中のDIY tacca てしごとびより はる便り 「幸福の仕組みと理論数秘」 外部リンク
ライフログ
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||