人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月9日に

今朝早く、コドモが塾主催の「サマーセミナー」(という名の観光旅行だと思う)に出かけていきました。
2泊3日。行き先は関西方面で、私も行ったことがないところばかり。うらやましい~。
ともあれ、楽しんできてくれるといいな、と祈る気持ちです。

8月9日に_a0213793_9562839.gif


さて、今日はまた、本の話題です。

今日は長崎に原爆が投下された日です。
実は私は長崎の生まれなのです。
長崎の小学生は(多分、広島も)毎年、毎夏、原爆について学びます。資料館に行ったり、原爆の体験記を読んだり、色々。市内には資料館でなくても、今も生々しく当時の爪あとを残す場所もありますし、長崎県民にとって、原爆はすごく生々しい記憶なのだと思います。身内に被爆した人がいなくても。
子供のころは、原爆についての話が嫌で嫌でたまりませんでした。怖くて、胸がふさがるようで、夏休みの青空さえも、重苦しく思えて。。。
ですが、大人になって県外に出たら、よその人はあんまり知らないのね。教科書の中の歴史としてしか認識してないのね。
そっか~、ってびっくりして。で、私はその原爆についての教育を受けるのがすごく嫌だったのに、「みんなもっと知るべきなのでは?!」と思ったりもしました。

そうは言いつつ、今でも私は「戦争もの」の本も映画も嫌で、ことごとく避ける傾向にあります。
特にその時代を美化したものは、「消えてしまえ」と思うほど。

前置きが長くなりましたが、そんな私が唯一望んで読んだ本がこちら

永遠の0 (講談社文庫)

百田 尚樹 / 講談社


正しく言えば、これは「戦争もの」ってわけではないんですよね。
「生きて帰りたい」が口癖だったのに、特攻で亡くなった祖父(宮部久蔵)について、孫が「どういう人だったのか」を尋ねて歩く話です。
戦時中の悲惨な、ショッキングな話も出てきたりしますが、この宮部という人がとても魅力的で、結末は分かっているのに「生きて帰って欲しい」と願わずにいられません。
読後感はやさしく、爽やかです。
色々考えさせられる話でした。
Commented by e-sakamichi at 2011-09-07 10:07
はじめまして、sakamichiと申します。
イベントや SEISINDOUさんで いつも作品拝見させていただいていました。

長崎のご出身なんですね!
こちらで長崎出身の人って少ないから 嬉しくて コメントしました(なのでここに)。
ワタシも長崎出身で、実家はシーボルト宅跡の近く。こちらにきて4年目になります。

原爆、同感です!
夏休みの登校日になってて 平和授業で映画とか見てませんでしたか?
原爆・平和に対する思い、広島・長崎の人だけなんでしょうか・・・。ちょっと寂しいですね。

長々と失礼しました。今後ともよろしくお願いします~。
Commented by vitablommor at 2011-09-07 13:38
sakamichiさん
はじめまして♪
sakamichiさんも長崎の方なんですねo(*^▽^*)o
たしかに静岡で長崎人に会うことは少ないですよね~。

そうそう、9日は登校日でした!今でもそうなのかな~?
(こちらの小学校は登校日がないのだけど、それが今の時代だからなのか、土地柄なのかわからないのです。)
直接体験した世代の人がどんどん少なくなっていってしまうけれど、風化させずに平和への思いをつなげていきたいですよね。

コメントありがとうございました。またぜひ遊びにきてくださいね!
Commented by 猫遊軒千春 at 2011-09-08 12:32 x
今、登校日って、ないらしいですよ。
長崎の子供ですら、原爆が落とされた日付を知らないらしいです・・・
Commented by vitablommor at 2011-09-08 12:37
猫遊軒千春さんへ
ええ~っ!そうなの?!なんかショック=( ̄□ ̄;)⇒
教育関係者も年代が下がってくるとその辺の意識も希薄になるのかなあ??
私ら日付どころか何時何分まで言えるよねえ?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by vitablommor | 2011-08-09 10:00 | 本・CD・DVD | Comments(4)

コサージュや布雑貨の製作、販売をしています。 


by vitablommor